園芸療法士
ブログ
**お庭の植物の楽しみかた**コニファーのリース
~お庭の植物で毎日をもっと豊かに~ **植物の楽しみかた**
No.2
○コニファー○ 楽しみ方の一例:リース
昨日、今日と寒い日が続きますね。
気づけば、あと一ヶ月ほどでクリスマス♪
ショッピングセンタ―や街では、クリスマスの飾りをしているところが増えてきました。
お庭にコニファーが植えてあるお宅の方! コニファーの葉っぱで オリジナルクリスマスリースを作ってみませんか?
* * * * * * * * * * * * 【用意するもの】 コニファーの葉、リースの土台、ワイヤー、飾り、グルーガン 【作り方】 リース土台のすき間にコニファーの葉をさしていく。 葉を固定するため、部分的にワイヤーで縛る。 リース土台の全面を葉で覆うようにできたら完成。 リボンやまつぼっくりなど好きなものグルーガンでくっつけてリースを飾る。
*おまけ*
●クリスマスリースを作るなら、 個人的にはコニファーの 【ボールバード】がオススメです。 色もシルバーのかかった緑でクリスマスらしく、葉も柔らかいので作りやすい!
リースにした場合、葉の色も半年以上変わりませんでした。
下の写真は別のコニファーで作っています。毛糸をまくだけでも可愛くできちゃう。小さいお子さんでも作れそうですね。
●リースの土台は100円均一でも売っていますが、私は、よくクズのツルで作ります。 クズ以外のツルでも大丈夫ですので、森に散歩に行ったときやツル性植物がお庭にある方は土台から作ってみたらどうでしょうか?(^^)
お問い合わせはこちら
お問い合わせ お見積もり
PAGE TOP
~お庭の植物で毎日をもっと豊かに~
**植物の楽しみかた**
No.2
○コニファー○
楽しみ方の一例:リース
昨日、今日と寒い日が続きますね。
気づけば、あと一ヶ月ほどでクリスマス♪
ショッピングセンタ―や街では、クリスマスの飾りをしているところが増えてきました。
お庭にコニファーが植えてあるお宅の方!
コニファーの葉っぱで
オリジナルクリスマスリースを作ってみませんか?
* * * * * * * * * * * *
【用意するもの】
コニファーの葉、リースの土台、ワイヤー、飾り、グルーガン
【作り方】
リース土台のすき間にコニファーの葉をさしていく。
葉を固定するため、部分的にワイヤーで縛る。
リース土台の全面を葉で覆うようにできたら完成。
リボンやまつぼっくりなど好きなものグルーガンでくっつけてリースを飾る。
*おまけ*
●クリスマスリースを作るなら、
個人的にはコニファーの
【ボールバード】がオススメです。
色もシルバーのかかった緑でクリスマスらしく、葉も柔らかいので作りやすい!
リースにした場合、葉の色も半年以上変わりませんでした。
●リースの土台は100円均一でも売っていますが、私は、よくクズのツルで作ります。
クズ以外のツルでも大丈夫ですので、森に散歩に行ったときやツル性植物がお庭にある方は土台から作ってみたらどうでしょうか?(^^)