園芸療法士
ブログ
**お庭の植物の楽しみ方**ビオラのアクセサリー
~お庭の植物で毎日をもっと豊かに~ **植物の楽しみかた**
○ビオラ○
* * * * * * * * * * * 楽しみ方の一例:アクセサリー
冬は、体は寒いし、落葉樹は枝だけになり街路樹や庭も少し寂しくなりますよね。
そんな中、ビオラ・パンジーは庭も気持ちも華やかにしてくれるお助けの植物です。
そのビオラを使って、簡単にアクセサリーが作れちゃいます。
庭と気持ちだけでなく身なりも華やかにしてくれるビオラのアクセサリー☆*
* * * * * * * * * * * * 【用意するもの】 ビオラをドライフラワー(押し花)にしたもの、
※小さく切った2枚の段ボールと和紙などで花びらを挟み、シリカゲルとともに
密封容器にいれておくと数日でできます。
レジン液、アクセサリーパーツ、クッキングシート(クリアファイルでもOK)、ピンセット、つまようじ、
穴開けニードル
※最近は全て100円均一で入手できますよ♪
【作り方】
上記の材料を用意する。
アクセサリーにしたいビオラの花びらを選び、クッキングシートの上にのせる。
花びらの上にレジン液をのせる。
そのまま直射日光に当ててレジン液が固まるのを待つ。(今回は直射日光で固まるタイプのレジン液を使いました。)
固まったことが確認できたら、それを裏返してもう片面に同様にレジン液をのせる。
この時、つまようじを使いながら少量づつ花びらからはみ出ないようにレジン液をのせると
花びらの縁に沿ったきれいな立体的になります。
再度、直射日光に当ててレジン液を固める。
両面のレジン液が固まったら、アクセサリーパーツをつけるために
穴開けニードルを用いて穴をあけてパーツをつける。
完成です♪
下の写真のように、丸カンだけ付けておけば、ピアスにもネックレスにもできます*
*おまけ*
100円均一にもレジン用のアクセサリーのフレームがたくさん売っているので、
それらを使うと簡単にかわいいものが作れます。
ビオラの花は、紫系の色が比較的退色しにくいです。
お問い合わせはこちら
お問い合わせ お見積もり
PAGE TOP
~お庭の植物で毎日をもっと豊かに~
**植物の楽しみかた**
○ビオラ○
* * * * * * * * * * *
楽しみ方の一例:アクセサリー
冬は、体は寒いし、落葉樹は枝だけになり街路樹や庭も少し寂しくなりますよね。
そんな中、ビオラ・パンジーは庭も気持ちも華やかにしてくれるお助けの植物です。
そのビオラを使って、簡単にアクセサリーが作れちゃいます。
庭と気持ちだけでなく身なりも華やかにしてくれるビオラのアクセサリー☆*
* * * * * * * * * * * *
【用意するもの】
ビオラをドライフラワー(押し花)にしたもの、
※小さく切った2枚の段ボールと和紙などで花びらを挟み、シリカゲルとともに
密封容器にいれておくと数日でできます。
レジン液、アクセサリーパーツ、クッキングシート(クリアファイルでもOK)、ピンセット、つまようじ、
穴開けニードル
※最近は全て100円均一で入手できますよ♪
【作り方】
上記の材料を用意する。
アクセサリーにしたいビオラの花びらを選び、クッキングシートの上にのせる。
花びらの上にレジン液をのせる。
そのまま直射日光に当ててレジン液が固まるのを待つ。(今回は直射日光で固まるタイプのレジン液を使いました。)
固まったことが確認できたら、それを裏返してもう片面に同様にレジン液をのせる。
この時、つまようじを使いながら少量づつ花びらからはみ出ないようにレジン液をのせると
花びらの縁に沿ったきれいな立体的になります。
再度、直射日光に当ててレジン液を固める。
両面のレジン液が固まったら、アクセサリーパーツをつけるために
穴開けニードルを用いて穴をあけてパーツをつける。
完成です♪
下の写真のように、丸カンだけ付けておけば、ピアスにもネックレスにもできます*
*おまけ*
100円均一にもレジン用のアクセサリーのフレームがたくさん売っているので、
それらを使うと簡単にかわいいものが作れます。
ビオラの花は、紫系の色が比較的退色しにくいです。